2015年9月27日(日)午前11時より午後3時まで昭和女子大学学園本部館3階大会議室で、桜友会総会・懇親会が開催されました。

最初に総会があり、続いて懇親会となり、60代最後の年を迎えた1回生から中学生までが集まり、楽しいひとときを過ごしました。(総会の審議内容は、後述しました。)
▆ご出席いただきました先生方は、有賀三奈子先生・増田敬先生・萩原純子先生・村上淳子先生・大坪良穂先生、現職の先生は、江口雄輔先生・小泉清裕先生・奈木野昌一先生・松下益子先生・富永剛先生、萩原志保先生で、小学校時代と変わらず温かい笑顔でお話しいただきました。懇親会を一層思い出深いものにしてくださった恩師の先生方に、心から感謝を申しあげます。
|
|
|
|
笑いが絶えなかった田部井さんのお話し
|
たくさんの写真を見せていただいた中の一枚。田部井さんが世界最高峰エベレストに女性世界初の登頂に成功した時
|
師岡さんの解説で1964年東京オリンピックのカラー映像を上映。
|
|
|
|
| 同窓会次第 | |
|---|---|
| 日 時 | 9月27日(日)11時 |
| 会 場 | 昭和女子大学 学園本部館 3階 大会議室 |
| 会 費 | 1500円(お弁当、諸経費) |
| 総 会 | 11時
|
| 特別講演会 | 12時 登山家 田部井淳子「人生は8合目からがおもしろい」 |
| 懇 親 会 | 13時 <1964年東京オリンピック記録カラー映画>上映 |
まだの方は、ぜひ、お申し込みください。
- メールの方は、ohyou@swu.ac.jp 9月23日(日)までに。
- Faxの方は、03(3487)6850 まで。18日(金) 午後2時までに。
- 住所、氏名、電話番号、会員番号(または卒業年、回生)を記載してお申し込みください。
2015年9月17日行事・活動報告と予定
2015年9月27日(日)昭和女子大学附属昭和小学校同窓会 桜友会
まだの方は、ぜひ、お申し込みください。
- メールの方は、ohyou@swu.ac.jp 9月23日(日)までに。
- Faxの方は、03(3487)6850 まで。18日(金) 午後2時までに。
- 住所、氏名、電話番号、会員番号(または卒業年、回生)を記載してお申し込みください。
| 同窓会次第 | |
|---|---|
| 日 時 | 9月27日(日)11時 |
| 会 場 | 昭和女子大学 学園本部館 3階 大会議室 |
| 会 費 | 1500円(お弁当、諸経費) |
| 総 会 | 11時
|
| 特別講演会 | 12時 登山家 田部井淳子「人生は8合目からがおもしろい」 |
| 懇 親 会 | 13時 <1964年東京オリンピック記録カラー映画>上映 |
昭和女子大学附属 昭和小学校 同窓会 桜友会
© 2025 昭和女子大学附属 昭和小学校 同窓会 桜友会. all rights reserved.













